目次
概要
Blue Planetとは?
Blue Planetは,100円ショップの最大手であるダイソーにおいて発売している100円のデジタル式腕時計シリーズのことです.
特徴はなんといってもその価格にあります.なんと100円(実際には108円ですが)!!
しかもこのBlue Planet,あることがきっかけで知名度も結構高いそうで…
とにかく安くてなぜか知名度も上がったという謎の腕時計Blue Planetを実際に購入してみてのレビューをしたいと思います.
有名になったのは…?
三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2015 「BLUE PLANET」(DVD3枚組+スマプラ)(初回生産限定盤)
なんと,国民的ダンスヴォーカルユニット三代目JSBのツアーの名前が「Blue Planet」となっていて,ファンたちがそのツアーに合わせて次々と購入し,SNSなどに投稿したことによって有名になったそうです(笑)
あとは100円という価格,そして100円にも関わらず豊富なカラーバリエーションがあるなど腕時計としてのお得さも乗じて知名度が上がったのだと思います.
スペックなど
動力は電池式で,文字盤はデジタル式になっています.
機能としては時間の表示だけとなっていますが,100円という値段を考えると時計として動くだけでも充分でしょう.(一応,日付表示はあります)
防水機能はついておらず,また,バンドはプラスチック製です.
実際に使ってみて
いいところ
軽い
チプカシの紹介(→http://zackly-blog.com/cms/2017/02/28/post-405/)でも書きましたが,これらの腕時計のいいところとしてまず最初に挙げられることは「軽い」ということです.
この軽さによって,デスクワークや運動の際につけていても気にならずに集中できます.
時刻が表示される
当たり前といわれれば当たり前なのですが,しっかりと時刻表示はされています.
100円だからといって不良品ではないのですね.最近の100円ショップは本当にすごい進化をしていると思います.
ダメなところ
ベルトが…
この腕時計に使われているベルトなのですが,少しベトベトしているのです.
1000円のチプカシについているものはサラサラしていましたので,材質が違うようです(まあ当たり前ですよね(笑))
慣れればそこまで気にはならないと思います.
秒表示がない
これは買う前からわかっていたことなのですが,表示されるのは時と分のみになっています.
一応ボタン操作によって秒だけを表示することはできるのですが,せっかくのデジタル腕時計なので常時秒を表示させておきたいのです.
これも気にならない方にとっては大したデメリットではないかと思います.
まとめ
100円の腕時計としてならこの腕時計のコスパは最強としか言いようがないです.
普通に時刻が確認でき,ある程度頑丈であるだけで充分すごいことなのです.
しかし,これを付けて外に出たいかといえば,私はあまりつけていきたいとは思いませんね(笑).
私はカバンに入れっぱなしにしておこうと思っています.捨てるのはもったいないですからね!
今回は100円腕時計について紹介をしましたがいかがでしたでしょうか?
とりあえず時刻を確認したいという方にとってこれほどコスパに優れたものは他にはないとは思いますが,購入の際にはしっかり考えてから購入することをおすすめします.(ごみにしてしまうのはもったいないですからね!)
ご覧いただき,ありがとうございました!!