
概要
スピードマスターとは
スピードマスターは,アメリカの宇宙開発における月面着陸の際に用いられていた腕時計として世界中で有名になり,オメガの代表的なモデルとなりました.
全シリーズクロノグラフ機能がついているのが特徴的な点となっています.
現在でもジョージクルーニーなどの著名人がスピードマスターのファンとして知られていますし,世界中にファンが存在しています.(その分結構かぶりやすい腕時計になります(笑))
Youtubeの公式チャンネルにて紹介されているので,ご覧になってみてください.
THE SPEEDMASTER PROFESSIONAL MOONWATCH
半世紀という長い年月の間、1969年7月の人類初の月面着陸の瞬間や1965年3月以降のNASAによるすべての有人宇宙ミッションなど、身体の耐久力そして人間の勇気の限界を試す、多くの重要な瞬間にはいつも「スピードマスター」がありました。
(https://www.omegawatches.jp/ja/watches/speedmaster/moonwatch/professional/product/ オメガ公式HPより引用)
特徴
このスピードマスターシリーズ全体の特徴としては,クロノグラフ機能がついていてなおかつ全体的にクラシックなデザインとなっていることです.
細かい技術は確実に進歩していますが,基本的なデザインのコンセプトは昔ながらの良いところを継承し続けています.
特に文字盤が黒の一般的なモデルのデザインは発売当初からほとんど変更されていない伝統的なデザインとなっているものが多いです.
現在でも,月面着陸に用いられたものと同様のキャリバーを用いた手巻きモデルも発売されています.
ラインナップ(現行モデル)
PROFESSIONAL MOONWATCH
[オメガ]OMEGA 腕時計 スピードマスター ブラック文字盤 手巻き クロノグラフ 311.30.42.30.01.005 メンズ 【並行輸入品】
概要
このモデルは,月面着陸ミッションにて用いられたスピードマスターと同じキャリバー(手巻き式)が搭載されている腕時計となっています.
もちろんクロノグラフ機能は搭載されていますし,秒数はスモールセコンド表示となっています.
昔から変わらないアンティークな雰囲気を感じられるモデルとなっています.
スペックなど
風防:強化プラスチックガラス
ケース:ステンレススティール(SS)
防水:5気圧(50メートル/ 167フィート)
ケース直径:42 mm
キャリバー:オメガ 1861(手巻き)
パワーリザーブ:48時間
手巻き式腕時計となっていて,クロノメーター規格は満たしてはいないもののパワーリザーブも48時間(=2日)あり,機能的には申し分ないものになっています.
また,風防がプラスチックであることにより傷はつきやすいものの,手入れが簡素であったり落としても割れにくいなどの利点もあります.(クラシック腕時計はすべてプラスチック風貌ですし,雰囲気的な意味合いもあるのでしょう)
(価格)
定価:572,400円
並行価格:35万円程度
少々値は張りますが,スタンダードで伝統的なスピードマスター.歴史を感じたい方などにおススメです.
MOONWATCH CHRONOGRAPH
スピードマスターコーアクシャルクロノメーター 311.30.44.51.01.002 [並行輸入品]
概要
このモデルは先ほどのプロフェッショナルとは違い,最新鋭のコーアクシャル機構自動巻きキャリバーが搭載された腕時計となっています.
デザインはそのままに,オメガの技術力がふんだんに使用されているモデルとなっています.
スペックなど
風防:ボックス型強化サファイアガラス
ケース:ステンレススティール(SS)
防水:10気圧(100メートル/ 330フィート)
サイズ:ケース直径:44.25 mm
キャリバー:オメガ 9300(自動巻き)
パワーリザーブ:60 時間
風防がサファイヤガラス,防水性能も100mまで向上されたというこのモデル.オメガ独自の技術「コーアクシャル機構」も取り入れられています.
また,ケースサイズも44㎜と少し大きくなり存在感を増しました.
雰囲気はそのままに,時計としての完成度を極限まで高めたモデルとなっています.
スピードマスターコーアクシャルクロノメーター 311.30.44.51.01.002 [並行輸入品]
また,裏側はシースルーとなっていて,美しいキャリバーを眺めることができるようになりました.
個人的にはこちらのモデルのほうが好みです.(ただ,値段は上がりました…)
(価格)
定価:950,400円
並行価格:55万円程度
並行価格で55万円と,少々割高なイメージがします.
MOONWATCH CHRONOGRAPH(Titan)
オメガ スピードマスター OMEGA 311.90.44.51.03.001 [海外輸入品] メンズ 腕時計 時計
概要
このモデルは先ほどのプロフェッショナルとは違い,最新鋭のコーアクシャル機構自動巻きキャリバーが搭載された腕時計となっています.(というよりも,先ほど紹介した腕時計のチタンモデルとなっています)
軽量で,さらに青がテーマになっています.
スペックなど
風防:ボックス型強化サファイアガラス
ケース:チタン
防水:10気圧(100メートル/ 330フィート)
サイズ:ケース直径:44.25 mm
キャリバー:オメガ 9300(自動巻き)
パワーリザーブ:60 時間
先ほどのとスペックはほとんど同じものではありますが,素材がチタンになったことによって軽量化しました.
また,カラーも暗めの青で人とは違った雰囲気を演出することができます.
(価格)
定価:1,231,200円
並行価格:80万円程度
チタン製ということだけあって値段が跳ねあがっています.なかなか手に入れるのには苦労しそうです….
MASTER CHRONOMETER MOONPHASE CHRONOGRAPH
(公式チャンネルより)
概要
このモデルは6時方向に月の満ち欠けの表示(ムーンフェイズ)があるのが最大の特徴です.
また,キャリバーにはムーンフェイズ用に最新のオメガ 9904 が用いられていて,このキャリバーはマスターコーアクシャル規格を満たしています.(磁場に強いものとなっています)
それゆえ,スピードマスターシリーズで最先端を行っているモデルということができるでしょう.
一度は着用してみたいモデルです.
(さらに詳しい情報は公式HPをご覧ください
スペックなど
風防:ボックス型強化サファイアガラス
ケース:ステンレススティール(SS)
防水:10気圧(100メートル/ 330フィート)
サイズ:ケース直径:44.25 mm
キャリバー:オメガ 9904(自動巻き)
パワーリザーブ:60 時間
(価格)
定価:1,231,200円
並行価格:80万円程度
最先端のキャリバーが搭載されているとだけあって,価格も相応に高いものとなっています.
しかし,この腕時計は他のスピードマスターシリーズとは一線を画すものであると思いますので,それだけの価値はあるでしょう.
まとめ
今回は主なラインナップ4種類について紹介いたしましたが,いかがでしたでしょうか.
現行で発売されているモデルはまだまだたくさんありますので,今後も紹介していきたいと思っています.
また,現在発売されている全ラインナップを知りたいという方は以下のオメガ公式HPよりご確認ください→https://www.omegawatches.jp/ja/watches/speedmaster/moonwatch/professional/product/)
ご覧いただき,ありがとうございました!!
(「OMEGA」記事一覧)
OMEGA The Seamaster Planet Ocean(プラネットオーシャン)
OMEGA SEAMASTER AQUA TERRA(アクアテラ)