この記事の所要時間:約 1分16秒
オメガ「プラネットオーシャン」ギャラリー
かなり久しぶりの更新となりました。
今回は、「これは絶対にほしい」と長年思っていた「プラネットオーシャン」を購入したため、紹介したいと思います。
写真はすべて、Olympus OM-D M5 MK2 を用いて撮影しています。
こちらも合わせてどうぞ
オメガのダイバーズウォッチの最新モデル(2016)についての紹介を行っています.
正面から撮影してみました。
結構鮮やかなオレンジ色をしていると思いませんか??
実際に見てもかなり綺麗です。
裏面です。
こちらはシースルーバックとなっていて、なかのムーブメントが良く見えます。
OmegaのCal.8500が使用されています。
また、サイドにはヘリウムガスエスケープメントのバルブがつけられていて、ダイバーズウォッチらしさを演出しています。
(実際に600m防水がつけられています)
箱についても、木目が施された高級感あるものとなっています。
2015年以降のオメガのモデルはこういった箱に入っていることが多いです。
写真にはオレンジのバンドしか映っていませんでしたが、オリジナルの金属ブレスレッドも付け心地がとても良いです。
ちなみに、オレンジのバンドはこちらになります。
触り心地もよく、コスト的にも良いです。
純正で買うと4万円近くなるそうです。。。
ギャラリーとは言ったものの、たったの5枚での更新となりました。
少ないですが、参考にしていただけると嬉しいです。
閲覧いただき、ありがとうございました。